ー Rick Springfield ー リリースから40年経た今でも色褪せないハードポップ ❞Rick’n’roll❞の金字塔

概要

全米ナンバー1ヒットJessie's Girl 」(1981年)でグラミー賞を獲得
それを契機に「Don't Talk to Strangers」、「Affair of the Heart 」、「Love Somebody 」とヒットを連発、80年代を象徴するロック・アーティストとなった。

Artist

Rick Springfieldとは

本国オーストラリアでサイケ・ロックバンド、Zootを結成

1968年にデビュー、Beatlesのカヴァー「Eleanor Rigby」がスマッシュ・ヒットを記録、人気を博す。

1972年、単身渡米、ソロへ転向。デビュー・シングル「Speak to the Sky」が米14位を記録するも、その後、ヒットが途絶える。

甘いルックスから、当時人気のDavid Cassidyの対抗馬、アイドル的なイメージで扱われ不遇の時代を過ごす。

音楽活動の一方、恵まれたルックスでアクターとして活躍、テレビ・ドラマ「General Hospital 」で人気を獲得。その追い風と共にリリースした「Jessie's Girl 」がメガ・ヒットを記録するとロック・シーンで本格的にブレイク、一時代を築く。

大衆性を伴いながらアグレッシヴ感を交えたハード・ポップは、後のメロディアス・ハード・ムープメントの布石となったといっても過言では無いだろう。

80年代末期、アルバム制作は途絶えるも「Shock / Denial / Anger / Acceptance」(2004)をリリースするや往年のハード・ロックンロールが復活、ステージ活動も行うとAORやメインストリーム・ロックのファン層を中心に再評価。「Venus in Overdrive」(2008)は、米28位と久々の

ヒット作となり、話題を集めて、現在の根強い人気に結び付く。近年もオーケストラのジョイント・ライヴ作「Orchestrating My Life: Live」等をリリース、70歳を過ぎても精力的な活動を継続している。

おすすめアルバム

『Working Class Dog』

1981年発表のこのアルバムは、現在の人気を決定付けた代表作。

Pat Benatarの公私共のパートナーでギタスリト、Neil Giraldoを筆頭にブルースやジャズ、フュージョンからロックに精通したRobben Ford(g)、Mike Baird(ds)等、腕利きミュージシャンを率いて、Fleetwood Mac、Scorpions、Journey、Foreigner、Pat Benatar等を手掛けた敏腕Keith Olsenにプロデュースを委ねたサウンドは、洗練されたメロディアス・ハードの佳曲ばかり。

特に、オープニングの「Love Is Alright Tonite」から「Jessie's Girl」、「Carry Me Away」、「I've Done Everything for You」とレコード言うところのA面は途絶えることのない疾走感はハード・ポップ/ロックの醍醐味を満喫させてくれるのが嬉しい。同作から先の「Jessie's Girl」、「I've Done Everything for You」の他、「Love Is Alright Tonite」と3曲のシングル・ヒットが誕生、米アルバム・チャートの7位を記録している。

Youtubeの曲の説明

「Jessie's Girl」

Rick Springfield - Jessie's Girl (Official Video)

Rickを一躍ヒットメーカーへと導いた代表曲。

「I've Done Everything for You」

Rick Springfield - I've Done Everything For You (Official Video)

2ndシングルとしてカットされ、米8位をマークした。Sammy Hagarのカヴァーだ。

Love Is Alright Tonite」

Rick Springfield - Love Is Alright Tonight (1982)

アルバムのオープニングを飾るに相応しいハード・ロックンロールの佳曲。米20位を記録している。

個人の感想

恵まれた甘いルックス故、デビュー当時はアイドル勢にカテゴライズされたのは先述の通り。故に70年代は過小評価に泣く。

しかし、不遇の70年代も『Comic Book Heroes 』、『Wait for Night 』と不発に終わったアルバムも実は、「Working Class Dog 」に

勝るとも劣らないハード・ポップ志向の秀作だった。その意味でRickの音楽性に一切ブレはない。自分は、その点を踏まえて、彼の産み出す

サウンドをリスペクトの念を込めて”Rick'n'roll”と称している。奇しくも昨年、「Working Class Dog 」発表から40周年を迎えた。先頃には

それを記念した『Working Class Dog: 40th Anniversary Special Live Edition』がリリースされている。同作は「Working Class Dog 」

をセルフ・リメイクした企画盤。無観客のスタジオ・ライヴ・スタイルだ。音源のCDとパフォーマンスを収めたDVD のコンパイル作。元来、

オリジナルもシンプルなサウンド構成で、スタジオ・ライヴでも違和感はない。そして、40年という歳月、年齢を感じさせない若々しいRickのヴォーカルが

ファンとしては何より嬉しい。生涯現役、”Rick'n'roll”はエヴァーグリーンな魅力に溢れている。オリジナルはもちろん、『Working Class Dog: 40th Anniversary Special Live Edition』も是非とも一聴して頂きたい。

以下は、「Jessie's Girl」のセルフ・リメイク・ヴァージョン。参考にして頂ければ幸いだ。

Rick Springfield "Jessie's Girl" (40th Anniversary Live Version)